投稿

8月, 2019の投稿を表示しています

こころとからだに自然の力 ~夏バテに負けない体づくり~

イメージ
8月 今年は梅雨が長く続き、 特に関東や東北地方では梅雨寒で低温と日照不足が心配されたほどでした。 ところが、梅雨明けからは連日、本当に厳しい猛暑が続き、 去年の記録的な猛暑を思い起こさせる危険な暑さとなっております。 まだ体が暑さに慣れていないうちに、猛暑となってしまったために、 7月下旬から 夏バテ や夏かぜなどの体調不良の方が非常に多く見られます。 厳しい夏を元気に過ごすためには、 ・胃腸の調子を整え、必要な栄養をきちんと摂ること。 ・十分な睡眠をとること。 ・エアコンで冷えた身体を温めること。 が大切です。 朝から夜まで暑いのですから、エアコンなしでは熱中症の危険があります。 一方で、一日中エアコンの効いた涼しい所で過ごすことで、こんなに暑いのに身体は冷えている方が非常に多いのです。 適切に冷房を使いながら、火を通した温かいものを召し上がってお腹の中から温めてください。 この時期に冷たい物を飲食してお腹の調子を崩してしまいますと、消化吸収する力が衰えて、栄養が取れず、疲労が積み重なって一気に 夏バテ してしまいます。 またこの暑さで消耗してしまった体力を補うために、当店では「ビイレバー」のお湯割りをお奨めいたしております。 アミノ酸製剤で、お湯割りすることによって弱った胃腸にも優しく吸収されやすくなります。 私はこの厳しい夏を乗り切るために、 毎朝欠かさずに ビイレバー のお湯割りを飲んでいるおかげで元気いっぱいです。 皆さんも是非お試しください。 今月の漢方教室 夏バテに負けない体づくり 暑さが厳しい季節です。 現代では冷蔵庫やエアコンが一般家庭にも普及していますが、 50%以上普及しだしたのは、 ○冷蔵庫 昭和40年 ○エアコン 昭和58年頃 といわれています。 それまでは食事によって夏負けしないようにしていました。 夏の滋養といえば うなぎ をイメージしますが、 うなぎ の旬は実は冬です。 しかし夏の暑さ対策で良質なタンパク質こそ 夏バテから身体を守ることを実感していたようです。 また、 甘酒 は江戸時代には夏の滋養強壮剤でした。 甘酒 にはブドウ糖が20%以上、ビタミン類が豊富に含まれ、さらに天然の必須アミノ酸をもっとも多く含む発

ペンちゃん便り 8月号

イメージ
暑中お見舞い申し上げます。 7月の世界水泳、瀬戸大地選手すごかったですね。 まさに有言実行の 金メダル2つ獲得 、 すばらしい。 また、外国の選手が表彰式で白血病で闘病治療中の池江選手に エールを送った事も感動的でした。 「NEVER GIVEUP RIKAKO」 さて、皆様はどんなお盆をお過ごしですか? 旅行? 家でゴロゴロ休息? お墓参り …など 私は毎年、自分の家と両親どちらかの実家の お墓参り に行ってます。 今年は父の実家(岩手)と自分の家の お墓参り する予定です。 子供の頃からご先祖様を大切にする気持ちを両親から教えられた為か、 年に4~5回は お墓参り と 墓そうじ をしています。 拝むとご先祖様がいたお陰で今の自分がいると思えて、感謝の想いが深まります。 ストレスいっぱいで不安や悩みが多いときに お墓参り に行くと心が落ち着きスーッと楽になるのを感じます。 ですから、迷ったり、悩んだら お墓参り と 墓そうじ 、これおすすめです。 ちなみに私は信心深くもなく、信仰心もないですよ! 今年は孫のトモ君と一緒に父の実家の お墓参り に行く予定です。 トモ君も お墓参り 好きになるといいなぁ~ ペンちゃん1号