ペンギン養生 2025.03
寒さが和らぎはじめ、春の訪れを
少しづつ感じられる3月です。
気持ちがわくわくする一方で心身ともに不調を
感じやすい時期でもあります。
春は肝の季節です。
肝の機能に不調が出ると、例えば「肝」にたっぷり
貯蔵しているはずの「血」が不足すると
メンタルが安定せず、不眠や不安感が強くなる、
イライラする、他には目が疲れたり、乾いたりします。
また巡りが滞り、血流が悪くなると、
肩こり、頭痛、しびれ、生理痛、しみ、そばかす、
冷え等の不調が出ます。
ですから、春は「肝」の「血」を補うほうれん草、
ナツメ、レバー、あさり、牡蛎なんかがおすすめです。
朝からだるい、頭がスッキリしない、イライラ、
不安がある、そんな時は普段より一時間早く
寝るようにして、朝一番は50度以上の白湯を飲む生活を
3日以上続けると楽になる方が多いですよ。
営業時間:月~金 10:00~18:30、土 10:00~17:00
定休日:日曜・祝日、12/31・1/1
☆ドラックペンギン一番町店
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3-20
TEL:022-217-3767
☆ドラックペンギン北四番丁店
〒980-0801 宮城県仙台市青葉区木町通2丁目1-55第八丸昌興業ビル 1F
TEL:022-275-6885
コメント
コメントを投稿