こころとからだに自然の力 ~究極の健康法「食養生」~

あけましておめでとうございます。 令和最初のお正月、新たな一年がスタートしました。 今年もお健やかに日々をお過ごしになれますよう漢方の知恵を暮らしに活かしましょう。 お陰様で銀座店は 今年40周年 を迎えます。 漢方 に魅せられ、 漢方 を志し、 漢方 を愛したこの40年の間には 楽しいこと、嬉しいこともたくさんありました。 つらいこと、悔しいこと、悲しいこともありました。 涙したことも幾度となくありました。 一つひとつの出来事が、 お一人おひとりとの出逢いが、 かけがえのないものとなって今に繋がっております。 開店以来継続していらしてくださっているお客様もいらっしゃいます。 何年かぶり、中には10年ぶり、20年ぶりに 思い出してお見えになられる方もいらっしゃいます。 本当に有難いことと思っております。 お客様をはじめメーカーさん、問屋さん、配送業者さんなどの取引先様、 数多くのスタッフなど本当に数えきれない多くの方々に支えられて 今年を迎えられましたことを幸せに感じております。 心より感謝いたします。 ありがとうございます。 困ったことがあったら言ってください。 苦しいことがあったら話してください。 楽しいことがあったら聞かせてください。 銀座の片隅で、 「一隅を照らす」ことができますよう これからも一人でも多くのご縁のある方々に寄り添ってお役に立てますよう、 精進して参ります。 今月の漢方教室 究極の健康法「食養生」 ○「病気」とは体からの警告反応 「病気」とは現在の生活が自分の体質に合っていないという、いわば “警告反応” です。 病気になるとみなさん薬を飲みます。 多くの方が薬さえ飲んでいれば病気は治るものだと思っています。 そして、今まで通りの生活を続けます。 冷たいものや脂ものをたくさん飲食する。 お菓子ばかり食べる。 酒を飲む。 夜更しはするし、運動はしない…。 これでは治らないばかりか、どんどん病気は悪くなってしまいます。 自分の体は、現在食べている食べ物によって作られています。 体に合った良い食べ物を食べれば、良い、丈夫な体が作られるし、 体に合わない悪い物ばっかり食べていると、ますます悪い、弱い体になっていきます...