こころとからだに自然の力 ~糖尿病~

6月、
雨の季節を迎え、あじさいがしっとりと咲いています。
湿度が高く、身体も重く感じてしまいますね。




今月は肥満を解消し、糖尿病についてのお話です。


自覚症状がないにも関わらず、放っておけば命も奪いかねない糖尿病
糖尿病は血糖値が高くなる病気です。
食事をした後、食べ物は腸から吸収されます。
そのうち糖質はブドウ糖に分解され、全身の細胞に運ばれエネルギーとして利用されます。
体内では膵臓からインスリンが分泌され、ブドウ糖が細胞に入っていくのを助けます。
インスリンが不足したり、働きが悪くなると、ブドウ糖が細胞に入りにくくなります。
利用されにくくなったブドウ糖は血液中にたまり、血糖値が高くなります。
これが糖尿病です。




日本では成人の五人に一人がこの病気に罹っているといわれます。
知らない間に病気が進行すれば、網膜症・腎症・神経障害などの合併症、さらに動脈硬化を引き起こします。

糖尿病には
一型(体内でインスリンを作ることができないインスリン依存型)
二型(何らかの原因でインスリンがうまく作用しないインスリン非依存型)
があります。

日本人の糖尿病のほとんどが二型糖尿病です。
この二型の場合、多くは肥満または過去に肥満だったことがあり、それにさまざまな要因が加わって糖尿病を発症します。

糖尿病の予防や改善で第一に大切なことは食事と運動です。
食べすぎないことはもちろんですが、
・野菜から食べるようにする
・よくかんでゆっくり食べる
・タンパク質をしっかり摂る
・果物やお菓子、ご飯やパンなどの炭水化物を控えめにする

食後1~2時間後に、30分程度のウォーキング(有酸素運動)をするのが効果的です。
食べたら歩く習慣をつけましょう。



今月の漢方教室

サイレントキラー 糖尿病
糖尿病は初期のうちは症状がなく、ごく普通の健康な人と変わりなく見えます。
これが糖尿病「静かな殺人者(サイレントキラー)」と呼ばれる理由です。








Q:どのような状態を糖尿病というかご存知ですか?
A:血液中のブドウ糖をエネルギーとして使うためには、膵臓から出るインスリンが必要です。 しかし、何らかの原因でインスリンの出が悪くなったり、働きが悪くなると、ブドウ糖は血液中にたまるようになります。この状態が糖尿病です。

Q:糖尿病になる原因をご存知ですか?
A:まず、ご家族や親戚で糖尿病の人がいるかどうかといった体質の遺伝が大きく関わります。さらに、飲みすぎ、食べすぎ、肥満、運動不足、妊娠、加齢、ストレスなどの要因が加わり糖尿病を発症します。

Q:糖尿病にはどんな症状があるかご存知ですか?
A:早期にはまったく症状がありません。ある程度糖尿病が進むと、のどが渇きやすくよく水分を摂る、トイレが近くなる、食べているのにお腹が減る、疲れやすいなどの症状が現れます。

Q:糖尿病の診断方法をご存知ですか?
A:健康診断で尿糖が陽性であっても、すぐに糖尿病というわけではありません。血糖検査やブドウ糖負荷試験などを受け、その結果、はじめて糖尿病と診断されます。

Q:なぜ、糖尿病「こわい病気」といわれるのでしょうか?
A:糖尿病を放置し、血糖値が高い状態が続くと、神経や血管がブドウ糖漬けになり、網膜症や神経障害・腎症などの「こわい」合併症を起こす可能性が高くなります。血糖値をきちんとコントロールすれば合併症は起こりません。


糖尿病の2つのタイプ(1型と2型の特徴)

《1型》
・発病の時期
25歳以下に多い
・遺伝的要因
免疫に関係する遺伝子が関与。家系内の糖尿病は2型より少ない。
・発症機構
主に自己免疫を基礎にした膵臓の破壊によるインスリン分泌の著明低下・欠如。
・肥満度
肥満とは関係がない。
・合併症の危険性
コントロールが悪ければ発症する。
・治療
インスリン注射に加えて食事療法・運動療法

《2型》
・発病の時期
40歳以上に多い
・遺伝的要因
家系内血縁者にしばしば糖尿病あり。
・発症機構
過食、運動不足、多飲、ストレスなどの生活習慣が引き金になりインスリンの分泌の低下にインスリンの感受性低下が重なる。
・肥満度
多くは肥満だったことがある。
・合併症の危険性
コントロールが悪ければ発症する。
・治療
食事療法と運動療法が基本。コントロールが悪いと薬物療法(経口血糖降下薬・インスリン注射)を行う。


◯糖尿病の危険度チェック

✓ 過食ぎみで、いくら食べても満腹感がない。特に甘い物が欲しい。
✓ のどがひどく渇き、水をひっきりなしに飲む状態が続いている。
✓ 1日の尿量が増えた。排尿回数も多い。
✓ 慢性的な疲労感や倦怠感に悩まされている。
✓ 体重が急に減ってきた。食べても太らない。
✓ 足がだるく、筋肉痛や神経痛が治りにくい。
✓ 皮膚に痒みがあり、おできができやすくなった。
✓ 便通が不規則で、便秘や下痢になりやすい。
✓ 尿の出が悪く、残尿感がある。
✓ 目がかすんだり、ショボショボする。

【診断】◯が3つ以上つくようなら、糖尿病の疑いがあります。


当店でお奨めいたしております「若蘇源」北虫草キクイモニガウリ桑葉亜鉛酵素など糖尿病に効果のある成分が8種類配合されており、何をやっても下がりにくかった血糖値やグリコヘモグロビンA1cが下がると大変喜ばれております。

また、「若蘇源」に配合されている桑の葉には特有のデオキシノジリマイシンという化合物が豊富に含まれ、この成分はでんぷん質を腸内で分解して、ブドウ糖にする酵素の働きを抑える力が強く、腸内でのブドウ糖の吸収を遅らせるので、食後の急激な血糖値の上昇をストップします。
また同時に糖分の過剰摂取による肥満防止のうえでも効果が期待できます。
脂肪を摂りすぎると高脂血症になり動脈硬化を起こしますが、桑の葉にはコレステロールや中性脂肪を抑える絶大な効果も認められています。

北虫草はインスリン分泌を促す亜鉛を豊富に含み、キクイモはコレステロールや脂肪の吸収を阻害して体外に排出、クロム酵母は脂質と糖質の代謝を促進する作用などがあります。
つまり、「若蘇源」は糖質の吸収を抑え、脂質の代謝を促進することで、糖尿病の予防・改善だけでなく、シェイプアップや余分な糖質の解消に役立ちます。
食事療法や運動療法で血糖値がコントロールしにくい場合は、是非ご相談ください。







漢方相談 ペンギン薬局 公式WEBサイト https://penguin-kanpo.com/
営業時間 10:00~19:00 定休日 12/31・1/1

☆ドラックペンギン一番町店
 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3-20  
 TEL:022-217-3767

☆ドラックペンギン北四番丁店
 〒980-0801 宮城県仙台市青葉区木町通2丁目1-55第八丸昌興業ビル 1F  
 TEL:022-275-6885

コメント

このブログの人気の投稿

ペンちゃんだより 2023年8月号

ペンちゃん便り 2023年9月号

ペンギン養生 2023.09