こころとからだに自然の力 ~血圧サージ~

2月、今年の冬は暖冬といわれておりますが、それでも一年で最も寒さが厳しい時期です。

「ヒトは血管と共に老いる」といわれています。

動脈硬化とは動脈の老化です。
動脈はもともと弾力がある血管ですが、老化すると血管壁が硬く厚くなり、血管の通り道が狭くなり、詰まったり破れたりします。
血管の老化を直接測る健診の項目はありませんが、
最近、血管の老化を表す指標として血圧から求められる
「平均血圧」

「脉圧」
が注目されています。
血管は20~30mmの太い大動脈から小さい動脈へと枝分かれしてだんだん細くなり、末梢の毛細血管では7μmほどになります。
この細い血管には常に一定量の血液がゆったり流れていて一定の圧力がかかっています。
これが「平均血圧」です。
加齢により毛細血管の老化が進むと「平均血圧」が上がってきます。
また、心臓が血液を送り出すときに加わる圧力が「脉圧」です。
「脉圧」
・送り出す血液量が多くなるか
・太い血管が硬くなるか
のどちらかで大きく変わりますが、
心臓が送り出す血液量は成人では変わらないため、太い血管の老化を表します。

血管の老化は細い血管から太い血管へと進行していきます。
平均血圧が高くなったら、動脈硬化の始まり、脉圧が大きくなると危険です。
後ほど「平均血圧」「脉圧」の計算方法を載せますので、計算なさってみてください。

上がった血圧を降圧剤で一時的に下げることはできますが、それでは根本的な改善にはつながりません。
まずは高血圧を予防、改善するよう生活習慣を変えていくことが大切です。

今月の漢方教室

ある日突然、脳の血管が破裂 血圧サージ(高波)

2015年1月、Iさん(39)は、夕食後にお酒を飲んでいた時、体に突然の異変を感じた。
「ガッと眠気が襲ってきて、どうもおかしいと思い横になり、1時間半くらい寝て起きたら、もう足がもつれて動かない」

妻が救急車を呼び、病院に運ばれる途中、
Iさんは意識を失った。

脳の血管が破裂し、大量に出血した脳卒中だった。

4日目の深夜、
Iさんは意識を取り戻したが、後遺症で右手の握力は3分の1に落ち、
建設作業員の仕事は辞めざるを得なかった。

一般に脳卒中は、高血圧や高血糖などが原因で起こるとされています。
Iさんは発症直前、医療機関で血圧測定や採血などの検査を受けていたが、
値はすべて正常。血圧はもちろん、血糖やコレステロールなどにも異常は見られなかったのになぜ、突然脳の血管が破裂してしまったのか。

Iさんを担当した医師は、脳卒中の症状が少し寝た後で悪化したことに着目した。
そこで特殊な血圧計を使って、普段は調べない、寝ている間の血圧を詳しく検査すると、本来なら睡眠中は120mmHg(収縮期血圧)程度まで下がるはずの血圧が、
急激に上がっている時間帯があることが分かり、
もっとも高い時間帯には正常より80mmHgも高い200mmHg近くまで上昇する時もあり、睡眠のたびに繰り返されたこの血圧の急激な変動が、脳卒中を起こした大きな原因だった。

◯異常な「血圧の変動」=血圧サージとは

健康な人でも、1日の中で血圧は波のようにゆるやかに変動しています。
しかしIさんのように、ある時間帯だけ、まるで高波(サージ)のような変動をしている人の場合、血管に負担がかかり、命に関わる病気のリスクが高まることが分かってきました。
元々血圧が高い人はもちろん注意が必要ですが、健康診断で血圧が正常値という人も無関係ではありません。
健康診断で正常値でも、自宅で朝や夜に血圧を測ると高いという血圧サージが疑われる人は、正常血圧者の10~15%、およそ600万~900万人に及ぶと考えられています。

血圧サージは血圧を司る「交感神経」の働きが
カギを握り、健康な人でも、体を活動しやすくするために血圧は朝から日中にかけてゆるやかに上昇し、
夜は休息のために低下します。

この変化を司るのが「交感神経」で、交感神経の働きが何らかの要因で過敏になると、朝に必要以上に血圧が上昇してしまったり、休むべき夜に血圧があがってしまったりします。
その結果、血圧サージが生み出されてしまうのです。
交換神経の働きに影響を与える要因としては、
「飲酒」
「塩分の多い食事」
「喫煙」
「不眠」
「ストレス」
などがあります。

Iさんの場合、こうした生活習慣上の要因があったうえに、
「睡眠時無呼吸症候群」が引き金となって血圧サージが起き、
睡眠中に短時間呼吸が止まったことによって、
交感神経が激しく活性化し、血圧が急激に上がってしまったと考えられます。

血圧が急上昇するというのは血管の壁が強い力で押され内皮がダメージを受けて傷がつき、硬くなり動脈硬化を加速させます。
サージの圧はプラークを潰す力もあるので、
血管が詰まったり破れたりして、脳卒中心筋梗塞を起こしてしまいます。
強い圧が抹消の細い血管に及ぶと、
そこが詰まって血流が滞るため脳血管性の認知症の発症リスクを高めることもあります。

◯血圧サージによる脳卒中や心筋梗塞を防ぐ10か条

1)起床時間に合わせて部屋を暖かくしておく
2)床は素足で歩かず、スリッパや靴下をはく
3)目覚めてしばらくは寝床でゆっくりする
4)冷水ではなく、ぬるま湯で顔を洗う
5)新聞を取りに外に出る時は暖かい格好で
6)入浴時には脱衣所を暖めておく
7)薬は効果が24時間以上続くものに、短ければ2回服用する
8)血圧が高いと感じたら深呼吸をして落ち着かせる
9)排便はあまり力まない、便秘をしない
10)月曜日の朝はゆとりをもって行動する

◯1日たった10分! タオルを握って血圧が下がる・・・ハンドグリップ法

カナダの医師が考案し、米国心臓協会(AHA)でも血圧改善の補完療法として挙げている

デジタル握力計を用い
「最大握力の30%の力で2分握り、1分休む」
を左右2回ずつ行う

この方法を基に、より手軽にできるようアレンジしたものがフェイスタオルを使った方法です。
フェイスタオルを3回たたみ正方形の形にしたものを棒状にゆるめに丸める。
②握った時に親指がほかの指につかない太さに調整した後、タオルを2分間握り1分間休むを左右2回ずつ行う。
 (握る際に呼吸を止めないでください。
 息を止めて力むと血圧が上がってしまう恐れがあります)
③週3回でOK!

なぜ? タオルを握ったら血圧が下がるのか?

※タオルと握ると前腕の筋肉が緩み血管が圧迫されるので血流が低下する。
※手を緩めると血流が元に戻る。
 この時に血管の内皮細胞から一酸化窒素(NO)が放出され、全身の血管がリラックスして血圧が下がる。

◯「平均血圧」「脉圧」を計算してみませんか?

「平均血圧」≒下の血圧+{(上の血圧-下の血圧)÷3}
「脉圧」(正常の目安:50~55mmHg)=上の血圧-下の血圧
どちらも数値が大きくなるほど、血管が老化しているかどうかを表す指標とされています。

◯東洋医学の知恵で血圧をコントロール


東洋医学的に、高血圧は大きく2つのタイプに分けられ、
次のような処方がよく使われます。

「最大血圧が高い」ストレスタイプ
  釣藤散紫胡加竜骨牡蠣湯竜胆瀉肝湯など


「最小血圧が高い」ドロドロ血タイプ
  冠心逐瘀丹冠脉通塞丸霊田七循環元など





高血圧は日本人にとても多い症状です。
高血圧そのものはすぐには問題になりませんが、病気を引き起こす可能性が高い、いわば「未病」の状態です。
ほうっておくと動脈硬化心筋梗塞など、深刻な病気に発展する恐れもあります。
未病を治す漢方の知恵を活かし早めに治療することで大病を防ぐことができます。

寒さ厳しく血圧変動が大きくなる季節です。
お早目にご相談ください。



漢方相談 ペンギン薬局 公式WEBサイト https://penguin-kanpo.com/
営業時間 10:00~19:00 定休日 12/31・1/1

☆ドラックペンギン一番町店
 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3-20  
 TEL:022-217-3767

☆ドラックペンギン北四番丁店
 〒980-0801 宮城県仙台市青葉区木町通2丁目1-55第八丸昌興業ビル 1F  
 TEL:022-275-6885

コメント

このブログの人気の投稿

ペンちゃんだより 2023年8月号

ペンちゃん便り 2023年9月号

ペンギン養生 2023.09