投稿

11月, 2024の投稿を表示しています

ペンギン養生 2024.11

イメージ
 今年は 11月7日 が 立冬 です。 本来は冬の養生ですが、この頃は 温暖化のため まだ温かい日が続きそうなので 冬支度としての 秋 の養生 をお伝えします。 11月は 「肺」 と 「腎」 を補うことが大切です。 「肺」は呼吸をすることで 清気(酸素)を吸い込み 濁気(二酸化炭素)を吐き出し、気を作り、 生命を維持 しています。 水分代謝や体温調節の役割も 担っています。 乾燥に影響されやすい為に肺に 潤いを与えて 乾燥を防ぐ 白い食材 レンコン、白菜、梨 等が おすすめです。 「腎」は 排尿に関わるだけでなく、生殖、成長、発育を 促す働きがあり、肺と協調して呼吸や水分代謝にも 関与 してます。また、 生 命の根本をなす「精」を 蓄えるところ でもあります。 「腎」の機能が低下すると 性欲減退、白髪になる、 歯が抜ける、不妊、足腰の衰え、免疫力の低下などの 老化現象 があらわれます。 腎は寒さや冷えに弱い為、 温める食材 にら、えび、 くるみ、栗、鶏肉、しょうが 等の他、 黒い食材 黒ゴマ、 黒豆、海藻類 が腎を補う食材としておすすめです。 営業時間:月~金 10:00~18:30、土 10:00~17:00 定休日:日曜・祝日、12/31・1/1 ☆ドラックペンギン一番町店  〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3-20    TEL:022-217-3767 ☆ドラックペンギン北四番丁店  〒980-0801 宮城県仙台市青葉区木町通2丁目1-55第八丸昌興業ビル 1F    TEL:022-275-6885

ペンちゃん便り 2024年11月号

イメージ
 10月26日に 2024年秋のお客様セミナー を 開催しました。 内容は 国内カキ肉エキスNo.1の ワタナベオイスター のセミナーでした。 当社でもたくさんのお客様にご愛飲いただいている 商品で、 私も妻も一生服用しようと思っている商品 です。 創業41年になる㈱ワタナベオイスター研究所ですが、 私も8年前に本社見学に参加して見てきた施設は すごいものです。 そして日々の研究の中で新しい発見があり、 脳内の疲労物質を消して、眠りの質の改善や ストレスの緩和、認知症の予防にも役立つ 新成分の話など、とても参考になり気になる内容で ご参加の皆様も 熱心💖 に聞いていました。 おみやげにオイスターの製品を3,000円以上 プレゼント させていただき、ご参加の皆様に お試ししてもらっています。 1時間位でしたが、 面白く楽しいセミナーでした から 私も勉強になりました。 お知らせです。 10月1日より北四番丁店に長女の梓が入社しました。 全くの異業種で20年以上仕事していましたので まだまだ不慣れな点も多いと思いますが、 ご指導の程宜しくお願いいたします。 私は娘が入社してくれた事が嬉しくて 本当にありがたいと思っています。 (一号 菅原) 漢方相談 ペンギン薬局 公式WEBサイト https://penguin-kanpo.com/ 営業時間:月~金 10:00~18:30、土 10:00~17:00 定休日:日曜・祝日、12/31・1/1 ☆ドラックペンギン一番町店  〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3-20    TEL:022-217-3767 ☆ドラックペンギン北四番丁店  〒980-0801 宮城県仙台市青葉区木町通2丁目1-55第八丸昌興業ビル 1F  TEL:022-275-6885