ペンギン養生 2024.06

梅雨 ☔が近づいてきました。 この時期は特に 湿邪にやられると 「水滞」 という 不要な水分が体内に停滞した状態となります 。 「水滞」になると 手足の重だるさ、頭重感、軟便・下痢、 冷え、吐き気、めまい、食欲不振等 、様々な症状が出ます。 特に胃腸系に悪影響 を及ぼし、 水分代謝がおかしくなり むくみ、残便残尿感、関節の痛み、オリモノや痰、 鼻水の増加も「水滞」の為 と考えられます。 普段から味の濃いもの、サラダや刺し身等の生もの 甘いもの、お酒をよく摂る人は影響を受けやすい体質です。 舌の表面がびっしり白い苔や黄色い苔で覆われていたり、 苔が多くて粘つくなら湿が身体に溜まった状態なので 要注意 です。 調子良く夏や秋を過ごす為にも、 食事に気を付け ながら 適度に汗をかく 、 冷たい水分をガブ飲みしない 。 体を冷やさず 、 体も環境も清潔に保つ ことを心がけてください。 営業時間:月~金 10:00~18:30、土 10:00~17:00 定休日:日曜・祝日、12/31・1/1 ☆ドラックペンギン一番町店 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3-20 TEL:022-217-3767 ☆ドラックペンギン北四番丁店 〒980-0801 宮城県仙台市青葉区木町通2丁目1-55第八丸昌興業ビル 1F TEL:022-275-6885