ペンギン養生 2023.11

11月8日は 立冬 です。 漢方の古典による冬の養生は 「早く眠り、日の出に合わせてややゆっくりと起き、 心静かに過ごし、寒冷を避け温かく保ち、 また汗をかいて陽気を失われないようにする。 これが冬に調和した養生法であります。」 この時期は気血といった栄養成分を 「貯める」 時期です。 また、冬は五臓のうち 「腎」 との関係が 強いと考えられています。 腎は ホルモンの分泌を中心に人間の成長や老化に 深く関与する と考えられ、 冬は冷えより腎の働きが 弱まるため、しっかりと冬の冷えから身体を守らないと 老化が促進されます。 食養生は にんにく、にら、ねぎ、生姜、かぼちゃや エビ、鮭、肉類を火を通して食べる と良いです。 黒い食材を目安にして、 黒ごま、黒豆、黒糖、海藻類 も 積極的に摂ってください。腎の栄養になります。 とにかく冷やさず、温かくすることが大切 です。 私の大好きな 鍋 が野菜もお肉も薬味も上手に たっぷり食べられる最高の冬の養生食 です。 皆さんもこの冬はたくさん鍋を食べて元気に お過ごしください。 営業時間:月~金 10:00~18:00、土 10:00~17:00 定休日:日曜・祝日、12/31・1/1 ☆ドラックペンギン一番町店 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3-20 TEL:022-217-3767 ☆ドラックペンギン北四番丁店 〒980-0801 宮城県仙台市青葉区木町通2丁目1-55第八丸昌興業ビル 1F TEL:022-275-6885