ペンギン養生 2021.10

10月8日は二十四節気の一つ、 寒露 です。 この頃は空気が澄んで夜には月が輝いて見えます。 本格的な秋の始まりです。たまには夜空を眺めて 心を 「リセット」 するのも養生の一つです。 漢方では潤いは夜に作られると考えられています。 なので、夜更かしをすればするほど潤いが どんどん消耗し、お肌に「ハリ」と「艶」が なくなります。 早寝はごちそう で、高級化粧品より 睡眠です。 10月20日は秋の土用入りです。11月6日頃までは 冷たい物、脂っこい物の食べ過ぎに注意してください。 冬の身体に影響しますよ! 胃腸が弱っている時は 湯豆腐 がおすすめです。 ごまだれで食べるのも胃腸やお肌に良いです。お試しあれ。 山の木々が色づく季節。お風呂場でも秋を感じたい ものです。紅い 「もみじ」 の葉を3~5枚、お湯に浮かべて 入浴すると手軽に露天風呂の気分が楽しめてリラックス効果も 期待できます。 「紅葉湯(もみじ湯)」 、おすすめです。 営業時間:10:00~19:00 定休日:日曜日・12/31・1/1 ☆ドラックペンギン一番町店 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目3-20 TEL:022-217-3767 ☆ドラックペンギン北四番丁店 〒980-0801 宮城県仙台市青葉区木町通2丁目1-55第八丸昌興業ビル 1F TEL:022-275-6885